メディア掲載
2022.08.01
道路美化清掃活動の取り組みにおいて感謝状を頂きました
地域の美化活動が評価され下記内容にて受賞いたしました。
オレンジロードとは
地域住民や企業団体が「実施団体」となり、南予の国道56号沿線の美化清掃作業を行う「ボランティア・サポート・プログラム」の愛称名です。
一本松中学校の皆さんから頂いた愛称で、愛媛県の特産物であるみかんのオレンジ色から南予の人の良さ、ぬくもりを表しています。
来年度も防災学習の一貫として継続する予定。
愛ロードとは
県管理道路の一定区間について、ボランテイアで清掃美化活動を行う活動です。
● オレンジロード感謝状(令和4年8月1日)
道路の美化清掃に積極的に努めた功績が顕著であるとして、
「四国道路ふれあい協議会 会長 鈴木 学 様」より感謝状を授与されました。



● あいロード感謝状(令和元年11月18日)
10年にわたり快適で美しい道路環境の維持に貢献したことが評価され、
「愛媛県知事 中村 時広 様」より感謝状を授与されました。



今後も中央建設は、地域の皆さまとのふれあいを大切にしながら、
環境美化活動や社会貢献に取り組んでまいります。
